2014年04月30日

ファミリーバトミントン(龍山)

こんばんは!山いき隊 龍山担当の堀田です。

今日は活動お休みの日でした☆

曜日の夜には、ビーチバレーボールの集まりがあるのですが、
曜日の夜には、ファミリーバトミントンの集まりがあります☆

今回も誘ってもらいいってきましたー♪

ファミリーバトミントン

大人と、中学生や小学生もいてみんなで楽しくやっています。

私はルールを教えてもらいチャレンジ!!

結果…恐ろしく下手でした、、、最初の、打って向こうの陣地にいれることすら、、、泣けてきます。夜の会で大変ご迷惑かけますが、うまくなるまでがんばりたいと思います!!  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 22:37龍山地域

2014年04月30日

手作りマーケット+ミニ講座 開催のご報告

以前お知らせいたしました地域通貨テングの会主催のミニマーケットが公民館で行われました。
http://yamaikitai.hamazo.tv/e5231132.html

当日は通行止めが出るほどの暴風雨にもかかわらず
開催地の砂川集落の方だけでなくたくさんの方が来場してくださいました。


まずは自分が住んでいる集落を元気にしたい。
だから集いやすい公民館で、まずは何かやってみようということで
勢いでスタートしました。

来ていただいたお客さんにも感謝ですが
直前の依頼にもかかわらず多くの出店者さんが集まってくれました。


シイタケキノコ 八十八農園さん 
キウイパイナップル 伊澤園さん
(スタッフの原山さんが代理)


おかし花束ミココリエさん
お茶お茶うの茶園さん





そのほかに救急救命
地域通貨をなぜやりたいか
多くの方に知っていただきたいため
講座の時間を設けました時計

自分たちの町は自分たちで盛り上げていこう。上昇
自分たちの命は自分で守ろう。
そんな勢いを感じました。

第二回目は8/24を予定しています。
詳細につきましては再度ブログにアップ、チラシ掲載にてお知らせいたします。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

伊澤園 http://www.izawaen.com/
ミココリエ http://enokienharuno.hamazo.tv/
うの茶園 http://unocha.choitoippuku.com/
美骨サロンたなか http://bikotutanaka.hamazo.tv/
静修クラブ http://blogs.yahoo.co.jp/seisyuclub





  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 20:11春野地域

2014年04月30日

【佐久間町】 あい川音楽会開催! 大変盛り上がりました!!

こんばんは! 佐久間地域担当の坪井です(・ω・)ノ


4月27日(日)4月29日(昭和の日)
山里の食べ物屋さん「あい川」 で音楽会が開催されました音符音符





→自分は音楽関係の知識は皆無の為、
会場設営、厨房、カメラ係を仰せつかりました( ̄- ̄)ゞ



―――――――――――――――――――――――――――――――――


≪27日の様子≫








27日は好天に恵まれ太陽、80人近くのお客様にご来場いただきました!
午前はシャンソンなどの歌謡ショーで

午後に予定していた演奏家の方が参加できなくなったとのことで
急遽、地元佐久間の音楽家の方々にお願いし、
参加していただきました m(__)m感謝
フルート、ドラム、ギターの演奏を楽しむことができましたギター





≪29日の様子≫








29日はあいにくの空模様でした雨
ですが、それを忘れるぐらいの楽しいステージになりました!

午前はリコーダー、沖縄民謡など、
午後にはアメリカ発祥のブルーグラスという音楽を演奏していただき
走れコータロー」には会場が大変盛り上がっていましたヾ(≧ー≦)ゞヾ(≧ー≦)ゞ



―――――――――――――――――――――――――――――――――

佐久間には国際音楽交流事業の関係で音楽に精通した方々が多いのですが、

あい川の経営者の大塚さんもお店が忙しく、
地元の人となかなか交流が持てないとおっしゃっていましたが、

今回の音楽会で、地元の音楽家の方々とつながることができて
大変良かったです(*^_^*)




【次回予告!?】
次回は7月頃に音楽会を開催できるよう計画中だそうです。
決まり次第、宣伝していきたいと思います!!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎佐久間町、田舎暮らし関連リンク

右佐久間観光協会のホームページ

右佐久間ネットワーク あんじゃないネのホームページ

右浜松・佐久間Atti-kotiのブログ

右浜松田舎暮らしのホームページ

右浜松市天竜区のホームページ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  続きを読む


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 17:00佐久間地域

2014年04月30日

今年もやります☆ホタル観賞会♪(引佐)

浜松山里生き生き応援隊、引佐担当の井上です。

引佐の鎮玉地区のパワフルなお母さんたちの団体ほたるの会の皆さんが
昨年に引き続き、今年も6月7日の土曜日にほたる観賞会を開催します!
そんな観賞会の素敵なポスターが出来上がりました☆

じゃじゃーん!
キャッチコピーは、「ほたる、愛(会い)に恋い(来い)」♪♪♪
なんだかロマンチックで素敵ですよね~*^^*

このポスターも地元のママさんによる作品だそう♪

みなさん多彩で色んな引き出しを持った方ばかりで、
ママパワーのすごさに毎回驚かされるばかりです!


先日は会場となる的場四方浄公民館のまわりを下見してきました。
新東名の高架下にある川沿いにホタルが現れるそうです♪
これは昨年の的場のホタルの写真だそうです!
(ほたるの会の方からお写真をお借りしました♪)
近代的な新東名の高架と美しい川に集うホタル・・・
暗くなるとさらに不思議な雰囲気で、
さながら銀河鉄道999のよう・・・?(ロマンチストすぎ?)

当日は竹で作った灯篭にキャンドルを入れて、足元に置く演出もされるそうで、
ホタルの光とキャンドルの光で幻想的な風景になること間違いなし♪

手作りの竹の灯篭も昨年大好評との事で、今年は販売もしちゃいます!
きっとお部屋のインテリアにもピッタリでしょう~!

また会場となる的場四方浄公民館では、
ほたるの会のみなさんによるお手製の焼きそば、餃子、フランクフルトの出店のほか、地元カフェの方や地域の団体の皆さんによる手作りおやつなどの販売も!

皆さん、6月7日の土曜日は、的場のホタルで一足先に夏を感じちゃいましょう♪

また準備にもお邪魔する予定ですので、
準備の進捗もこのブログでもご紹介していきますねー!

また、ほたるの会のブログもありますので、こちらもチェックしてくださいねー!
  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 00:12引佐地域

2014年04月29日

面白い人巡り(龍山)

こんにちは!山いき隊 龍山担当の堀田です!

今日は、雨で「龍山・竜川緑の少年団結団式」が延期になってしまいました。

せっかく丸1日空いたので、もっといろんな龍山の人のことを知ろう!とお出かけです(^^)

1件目!平野さん家!
製茶工場を持ち、この時期はお茶、冬は林業!といろんなことをしていて、頼りになる平野さん。
お茶の時期には、他のお家のお茶も製造するそうで、夜12時までかかるんだそうです!
今日は、2種類の新茶をいただいてしまいました!!その場で詰めてくれてすっごくいい香り♪今日飲むのが楽しみです〜(^^)

平野さん


2件目!多丸屋片桐商店さん
看板娘のゆうこさんと名前が一緒!ということで大盛り上がり!それ以来、お帰り〜!と迎え入れてくれます(笑)
情報通なゆうこさんに面白い人を教えてもらおう!と来てみました。4人ほど教えてもらったところで、配達を頼まれ近くのお家に本を届けにいくことに。

ダブルゆうこ

3件目!
昔、龍山の村長さんのお家
本をお届け。龍山の昔の話しが聞きたいといったら1時間??くらいお話ししてくれました(^^)龍山の良かった時代、過疎化が始まった時代、村長の時にやってきたこと、、、等いろいろ教えてくれました。そして昔の冊子も貸していただけました。冊子をみていて、「若いころのあの人だろうなぁ〜」と思うのですが、今と変わらない人が写っていたり、、、面白いです。

龍山 村長


さて、ゆうこさんに教えてもらった4人に会いに行くか!と思い歩き出し…たんですが、目に入ったドラゴンママさんも聞き込みしておこうと顔をだしたら…「手伝って!!」ということで、面白い人巡り修了です(笑)

ドラゴンママ タケノコ切る

山盛りのタケノコを、タケノコご飯のモト用に切ります。

今日はドラゴンママさん3人で活動していたのですが、冗談言い合いながらなので作業中も面白いです(^^)

タケノコ切りまくる

お昼ご飯をごちそうしてもらい、午後はブルーベリージャムのシール貼ったり、袋詰め。
横ではコンニャクを作っていたり、最後はキウイジャムにするキウイの皮むき&カット。

あっという間の1日でした〜☆

キウイジャム用に切る

龍山の面白い人巡り!また再開したいと思いまーす♪
  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 17:46龍山地域

2014年04月28日

【マルカワの蔵】天竜区二俣

こんにちは。
天竜地区(旧天竜市)担当の土田です。

天竜区二俣の街中に構える「マルカワの蔵」にお邪魔しました。
蔵は3階建ての元酒蔵を改装したものです。


入り口の扉は50cm以上あります。
建物だけ見ても飽きることはありません。


ちなみこの蔵、ギャラリーとして貸し出す事も可能です。
展示会やイベントでのブースとして使っても面白そうです。


また店内は天竜区で生産した物産を元気里山さんが販売しております。
天竜区へ観光で伺う方は、天竜の入り口に構える「マルカワの蔵」を
覗いてはいかがでしょうか?

マルカワの蔵の詳しい情報はこちら


  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 17:20天竜地域

2014年04月27日

春に雪景色!?(龍山)

こんばんは、山いき隊 龍山担当の堀田です。

さて、ここは龍山のどこでしょーーー??

まっしろ

なんと、あぐりーふ龍山の茶園です♪

今日は、碾茶(てんちゃ)のお茶をつくるため、お茶に寒冷紗をかける作業をしましたー☆

お茶 今から寒冷紗

お茶の葉っぱを、みるい(やわらかい)く伸ばすために寒冷紗を20日間以上かけて日に当てないようにします。
その後、摘み取ったお茶は、天竜区に4年前くらいに出来た、碾茶工場に運んでいきます。海外との取引も有り、注文が多いそうです。

寒冷紗が風で飛ばされないように、ヒモでしばったり、ピンチと呼ぶ洗濯バサミのようなもので止めたりしました。

ヒモで結ぶ

ピンチを入れるために、みんなが腰に付けているカゴですが、全部手作りなんだそうです!!
今日は貸してもらいましたが、私も作ってみたいです〜〜(><)

かご 手作り

休憩はみんなで!いつも美味しいお菓子があります♪しずみさんが作る、お茶ういろうがとっても美味しいです(^^)
今日は、珈琲ゼリーやみかん寒天、ミルクういろう、更にまんじゅうも!

私、こっちに来てやせるかな??と思いきや、まったく体重が減らないです…増えてる気がする…(笑)

休憩タイム

みなさん作業中も、「あっ!!」てみつけたら山菜を採取!あまりの早さにびっくりします。
そしてすぐ元の作業にもどります。

今日の休憩の時にも、どんどん採ってきて、見せてくれながらいろんな野草の話しを聞かせてくれました。

ウドの葉、たらの芽、コシアブラをもらっちゃいました(^^)
みんな、今の暮らしを満喫していてすごくイキイキしています♪

茶畑を歩く

寒冷紗を茶畑一面に張ると、白くキラキラ光っているので雪のよう…まぶしい!!目が全然あかなかったです。
遠くからみていると異様な風景でした。

あぐりーふ龍山さん集合していたので、終わってからみんなでパシャリ☆

あぐりーふ龍山 集合

早くお茶の手摘みしたいなー(^^)





  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 22:20龍山地域

2014年04月27日

祝!卒業イベント2 卒業生を送る会



※3月22日に実施したものです。

熊切小学校卒業生、元熊切小学校卒業生(春野中学校卒業生)を送る会が公言通りクリスマスパーティーに続き行われました。

「山口さん、浜松市の小学校全部がこんなんじゃないからね。」

勘違いしていました(^-^;

今回もPTA主催で子供の記念に残る会にしようとミーティングを重ね、焼き肉パーティー、ビンゴ大会、小学生出し物、中学生出し物(むちゃぶり)が行われました。

新中学生になって部活動を頑張る子
新高校生になって春野から離れる子

其々の道に進むわけですが
地域の皆さんに支えられ過ごしてきたこと
離れても帰ってくる場所があること
大切な仲間がいっぱいいることを忘れないで
成長していってほしいと思います。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

熊切小学校ブログ
http://weblog.city.hamamatsu-szo.ed.jp/kumakiri-e/index.php?e=197  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 05:17春野地域

2014年04月26日

家康楽市の出店のお手伝い☆

引佐担当井上です。

今日は浜松城公園での家康楽市のお手伝いでした!
朝日がまぶしい朝6時に渋川を出発!
7時頃には到着してブース設置のお手伝いをし、9時からスタート♪

てんてんゴーしぶ川さんのブースはこんな雰囲気♪

名物の五平もちはみそにすったしょうがが入ったあっさり味♪
長年の看板商品で、「ここの五平もちがおいしいのよね」と来てくださるお客様も。

ゆで卵をしょうゆにつけて、炭火で焼いた「お玉ちゃん」^^
このお玉ちゃん、ほんのりしょうゆ味のうえに炭火であぶっているので香ばしくて、本当においしい♪
普段私あまり卵を食べないのですが、これはペロッといけてしまいました♪


そして子供から大人まで幅広い人気を集めたのが、
サツマイモを塩水につけたあと、シンプルに油で揚げただけの、
その名も「さっつぅ」^^
試食を出すとわーっと人が集まってきて、
みなさん口々に「おいしい~!」と買っていってくださいます。

買ってくださるお客さんも
「渋川から来たの~?毎年つつじ祭り行ってるよ!」と声をかけてくださったり。
毎年楽しみにしてくださるお客様もいると知って、ますます渋川つつじ祭りのお手伝いも頑張ろう~と思いました!

おかげさまで15時前にはほぼすべてが完売状態!

かなりの人でごった返す浜松城公園でした!

ちなみに家康楽市は明日まで♪
明日は私は行く事ができませんが、今日同様にてんてんゴーさんも出店していますので、お出かけになる方はどうぞおいしい五平もちやお玉ちゃん、さっつぅをぜひ食してみてください!

また、5月17日~の渋川つつじまつりでも、てんてんゴーさんの五平もちなどが出展します!
また改めてご案内しますが他にもさまざまな出展者やイベントなど盛りだくさん!

私も今からお手伝いに入るのが楽しみです♪
  

Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 17:55引佐地域

2014年04月25日

久留女木の棚田で田おこし作業!(引佐)

引佐担当井上です。

この3日間は、棚田での田おこしや肥料まきの作業でした!
耕運機での田おこしの作業。
ベテラン農家さんがやってくださるのを見ると
そんなに難しそうには見えないのですが・・・
いざやってみると、なかなかバランスを保ちながらまっすぐ進むのが、難しい・・・

場所によって土の状態も違うし、
それに合わせてバランスを調整しながら進んでいきます。
途中深みにはまって抜け出せない事態にも・・・^^;;

おかげさまで私がやった田んぼは・・・
こんな、残念な感じに・・・^^;
・・・精進します!!!

そんな田おこしのあと、石垣のところの草取りをしていたら、
こんな素敵な来客がありました^^
浜北にある、北浜中学2年生の生徒さん。
林間学校かなにかで、近くの宿泊施設に来ていたのでしょう。
ウォークラリーの最中に棚田に寄ってくれて、
「草取り、私達もやらせてくれませんか?」と、素敵な申し出をしてくださって、
一緒に石垣のところの草取りをしてくれました!

みなさん、ありがとうございました~!!!
(写真は皆さんの許可を得て掲載しています)

棚田の景色を見ながら、「こんな所に住みたいなぁ」とつぶやいていた子も。
この素晴らしい景色は中学生の心にも思い出として残っていくでしょう。

これからの時代を作っていく若い世代にも、棚田のこと、知ってほしいです。
大切に守りたいものを守っていくためには、現状をいろんな方に知ってもらうこと。
特に若い世代に伝えていく事が大事だなぁと、中学生を見ていて思いました。

私も棚田でしっかり今の現状を知って伝えていけるように・・・
日々、精進します!!!!

***************************************************

そしてそして明日は引佐を飛び出し、浜松城公園に出没!
てんてんゴーしぶ川さんが出店する家康楽市のお手伝いに行ってきます!
農・畜産ゾーンにて、お待ちしていまーす!
  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 21:30引佐地域

2014年04月25日

やまとまち「人」でつなぐ(龍山)

こんにちは!山いき隊 龍山担当の堀田です。

今日は、龍山の恊働センターに、浜松市市民恊働センターから、かわいい女性2人が来てくれましたー♪

龍山域振興グループと「中山間地域交流ネットワーク」についてのお話で、私も同席させていただきました。

中山間地域交流ネットワーク チラシ


「中山間地域交流ネットワーク」では、山間部のお祭り、農林業の人手が足りないなどの地域の課題を、まちの人と一緒になって取り組んで解決していこう!というものです。

山間部の人は、困っていることを「中山間地域交流ネットワーク」に相談すると、浜松市市民恊働センターの方達が募集まで行ってくれるそうで、後は手伝ってくれた人へ地域のモノ(お昼ごはんなど)でおもてなし!まちの人も地域のお話を聞きながら、楽しくお手伝いができ、満足!という感じで人と人をつなげているそうなのですが、まだ龍山には来たことないのでお知らせに来てくれました。

ひそかに動いている私の企画とほぼ同じだったので、これからいろいろお願いできそうです♪

気になった方はこちらまで

市民恊働センター 連絡先


せっかくなので、2人とドラゴンママでお昼にしました!

ドラゴンママ 昼食

ドラゴンママでは、そば&うどん どちらも各500円で食べられます(^^)
汁もかつお節から摂って作っていますよ〜♪

ここでブログの話しになり、「山いき隊のブログ見てます!」と…嬉しいです!!フェイスブックと違い、コメントがないので誰がみているのか…という寂しい気持ちになったりもしますが、「見てる」と言ってもらえるとがぜんやる気になります!

そしてこの前、山いき隊で3人でジャンプし失敗した写真で笑ってもらえたとのことで、今回も挑戦です!

ジャンプ写真 成功!

2回目で成功!やっぱり女子力はすごいです(笑)


浜松市市民恊働センターのブログはこちら↓
http://machien.hamazo.tv/
  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 18:05龍山地域

2014年04月25日

【佐久間町】 「とじくり」に興味をもってもらうにはどうすればいいのか。

こんばんは! 佐久間地域担当の坪井です(・ω・)ノ


イベント等で、野田やまびこ会の方々が切り盛りする
「ホウジ峠のそば処」
を支援する頻度が多く、
販売の要領も分かってきました。



その中で、売りながら商品の紹介をしていますが、
毎回のように質問されて説明するのが 「とじくり」 です。

とじくりは佐久間地方の伝統的なお菓子です。 自分はとても好きです(*´Д`*)ノ



他に販売している手作りこんにゃく栃餅まんじゅうなどは、
見たことや、聞いたことがあるので、
初めていらっしゃったお客様でも分かっていただけるのですが



「とじくり」は聞きなれないし、普段見たことがないですから
たこ焼きに間違われたりもしますね(^_^;)

確かに丸くて、たこ焼きっぽいかも…

販売しているお母さん方も一生懸命に説明しているのですが
いまいち理解されていないかなぁ(´。` ) =3
(知ってる人は懐かしくて購入いただいているんですが)



そこでお母さん方と話し合い、
無理のないアピールをしていくことにしました!




①説明的なチラシを作ってアピール

できは大したことないですが、
よくある質問をまとめて説明のチラシを自作しました注目



ラミネートしたので長く使ってもらえるかとおすまし




②実際に食べてもらってアピール

お母さん方に協力してもらい、
試食サンプルを置いてもらうようにしましたグッド

実際に食べてもらうのが一番わかりやすいと思えたので、
これからイベントの時などにはやって行こうと思います上昇上昇




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月27日(日) 佐久間ダムで地場産品ミニ市場「みにこいね」やりますよ~

※今回は電力館の前でやります!

北条峠伝承館「そば処北条峠」が出店びっくり
新緑の中で味わう佐久間産の手打ちそばは美味しいですよ。
(とじくり販促作戦もさっそく役に立つかも!?)

湖岸広場では上の段で白藤が見頃になっています(≧ω≦)b

下去年の写真下




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎佐久間町、田舎暮らし関連リンク

右佐久間観光協会のホームページ

右佐久間ネットワーク あんじゃないネのホームページ

右浜松・佐久間Atti-kotiのブログ

右浜松田舎暮らしのホームページ

右浜松市天竜区のホームページ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  続きを読む


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 17:00佐久間地域

2014年04月24日

【リニューアルオープン】くんま水車の里

こんばんは。
天竜地区(旧天竜市)担当の土田です。

20数年ぶりに、くんま水車の里がリニューアルオープンします。
新しい机を入れ替え、お店も2日間かけて掃除しました。


(店内も明るくなりました!)

なんと蕎麦以外のメニューを追加しました。
野菜天丼や豚汁、カレーライスが追加されます。

お勧めのカレーは3日間かけて作った「フォン・ド・ボーカレー」です。
中山間地域の蕎麦屋が物凄く手の込んだカレーを作りました。

「山里に行き、蕎麦屋で美味しいカレーを食べる」
ある意味、美味しいB級グルメだと思います。


リニューアルオープンは明日からです。
先着者にはささやかなプレゼントも用意されています(数量限定)

20数年の歳月を経て、くんま水車の里「かあさんの店」は
新たなる一歩を踏み出しました。


(お店前の熊を洗ったら綺麗になりました!)  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 19:01天竜地域

2014年04月24日

雨のあとの畑 (龍山)

こんにちは!山いき隊 龍山担当の堀田です。

本日はお休みをいただき、罠免許の住所変更をしたり…バタバタして帰ってきたら15時!まだ明るい!

雨続きだった龍山、しばらく畑を見ていなかったので久しぶりに手入れしよう!と思ったら!!

えんどう豆の芽

えんどう豆&インゲン豆が、顔を出していました!!嬉しい!!

わーわー喜んでいたら、ご近所さん達が足を止め褒めてくれました(^^)外での作業は、いろいろ声かけてもらえるから楽しいです☆

お裾分けできるよう、がんばります♪  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 18:01龍山地域

2014年04月24日

祝!卒業イベント1 秋葉山登山

私にとって2回目の秋葉山登山。

卒業イベントということで人生の大先輩から
祝辞と助言をいただきました。



今回も秋葉ガイドの斉藤さんと竹内さんがガイドをしてくださいました。

小学校、中学校、高校の卒業生とそのお友達、保護者・・・参加者総勢32名!(新記録更新)びりびり


今回は子供が一緒とのことだったので
ビリにはならないかと思ったら
大人より断然登山が早いガーン

なので、またゆっくり登山足跡

前回以上にお天気がよく太陽冨士山がくっきり見えました。


双葉天狗の木双葉 (※造名)


大人も童心に返り、勝手に命名しています(笑)
他にも造語はありますが
小出しにしてもったいぶります。キャー

上社にて



私が下りきったときはすでに・・・


子ども同士で遊んでいました。
跳んでいる彼の下には水たまりが・・・
初対面でも関係ない、子供は遊びの天才です。

素朴な田舎の良さを伝えたいなと
試行錯誤していますが
自分が得た感動と
素敵な仲間たちと、地元の人たちと
工夫しながら実現していきたいと思っています。
  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 05:17春野地域

2014年04月23日

久留女木の棚田の作業が始まりました(引佐)

引佐担当の井上です。

今日から久留女木地区での棚田の作業が始まりました!!!

久留女木地区は、浜松市北区引佐町の北東部で、
浜名湖へ流入する都田川上流部東側に位置しています。

標高は250m程度で、60余の世帯からなる集落の東側に、
棚田7.7haが広がっています。(平成25年6月のデータ)

また、後世に残すべき歴史ある棚田として
「日本の棚田百選」、「静岡県棚田等十選」にも選定されていて、
その風景の素晴らしさは圧巻です!!!

今日は田おこしの前段階の作業でわらや堆肥を田んぼに巻く作業をしました!
↑なんだか微妙な体勢の私(右)ですが、藁を小さく切る作業をしています。

地域の方にお話を伺ったところ、久留女木の棚田は3分の2が休耕田とのこと。
水不足、後継者不足など棚田の抱える問題点はたくさんあります。

シーズンを通して棚田の作業に関わっていきながら、
その問題点についてもじっくりと考えていきたいと思いました。


お昼休憩には、棚田で作られたもち米で作った
きなこおはぎをごちそうになりました~♪
棚田のもち米、最高においしいです!!!
いくつ食べたかなあ・・・(笑)

棚田をぐるっと案内してもらっていると、
途中で畔(あぜ)かきの作業をしている方に出会いました。

来週からは籾まきもスタートし、本格的にスタートです。

1年を通じてお米作りを体験させていただきながら、
地域と棚田のことについてもしっかりと考えていきたいと思います。
  

Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 22:55引佐地域

2014年04月23日

はりはり漬け&煮豆 (龍山)

こんにちは!山いき隊 龍山担当 堀田です。

今日は、ドラゴンママさんが忙しい呼ばれ行ってきました!

朝の準備は!豆炭に火をつけます♪朝から火を付けられるのは嬉しい!

その上にはこんにゃくを食べやすい大きさに切って串に刺し、ドラゴンママ特製みそと共に店先に置いておきます。

手作りコンニャクにお味噌

今日は、ポスト設置とカーペット設置もして加工場の大掃除も!!

それと、はりはり漬けを教わりました♪

はりはり漬け開始

干して刻んである大根を、水で少し洗って砂等を落とします。それとイロドリにいちょう切りにした人参も入れ、昆布、唐辛子を入れます。

はりはり漬け 混ぜる

味付けは、酢と醤油、砂糖、みりん等を沸騰させ冷ましてから、↑と合わせ3日つけ込みます。最後にショウガもいれるそうです!

はりはり漬け つけ込む

まだ漬かってないのをいただきましたが、それだけでも美味しかったです!!その後は、煮豆もつくりましたー!

「酢にもいろいろ種類があって、その中でもどれも良い調味料を使っているから美味しいよ!」「その分もうけはないけど!」と楽しそうにドラゴンママさんはやっています。今日もそんなドラゴンママには常連さん達が足を運びます(^^)楽しい場所には、みんな集まりたくなるんですね♪

タケノコ大きい!

ドラゴンママにタケノコが!これで炊き込みご飯用の元を作るそうです!楽しみですーー♪

  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 17:10龍山地域

2014年04月23日

市場へ

豚は週に一回農協へ出荷されます。

松本畜産さんでは産まれてから3か月間飼育します。
その後出荷し、市場で買われた豚は別の畜産農家さんのところで
もう3か月間育てられます。




市場に集荷された豚にはナンバーが振られます


手に持っているリモコンみたいなものに入札したい金額を入れて競ります。


落とされました


買い手側のナンバーが豚に書かれます。

昔は手で行われていたセリも
今ではデジタル化されています。

誰でもできて便利になった一方で
手で表示された数字を読み取る仕切りの技術が必要ではなくなり
さみしくなったとえーん
松本さんはおっしゃっていました。

セリに限らず、便利な機械などが発明されたことにより
職人技がいらなくなってしまう場面が多数あります。

どちらを取るか都度葛藤がありますが
伝えていきたいもの、伝えていかなければならないものは
何らかの形で残していきたいものです。

  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 05:17春野地域

2014年04月22日

5月18日 いなさ湖畔でのコンサート(引佐)

こんにちは!引佐担当の井上です。

5月にいなさ湖で開催されるNPO法人ひずるしい鎮玉さん主催の
いなさ湖畔コンサートのお知らせです!

ひずるしい鎮玉さんは、“田舎ゆったりプロジェクト”として
鎮玉地区において「川」「農」「里」のカテゴリー別に
地域資源や遊休農地の活用を図り、交流人口や定住人口を増やすことを目的とした事業を展開しているNPO法人です

そんなひずるしい鎮玉さんが、
鎮玉地区の魅力をもっとたくさんの方に知ってほしい!と
いなさ湖畔で素敵なコンサートを企画されたそうです!

いなさ湖は都田ダムのほとりにある自然豊かな湖。
気持ちのいい新緑の季節に、ゆったりと湖畔の風を感じながら
心地よい音色に耳を傾けてみてはいかがでしょうか♪


*****************************************************

いなさ湖畔コンサート
~縄巻修巳 尺八新世界へのお誘い

山あいに響く尺八の音色を湖畔で!

浜松市北区引佐町北部の鎮玉(しずたま)地域の活性化に取り組むNPO法人
ひずるしい鎮玉では、地域を流れるすべての川が一つになる“いなさ湖”のほ
とりにある親水公園でコンサートを開催します。
趣のある尺八と電子オルガンとのデュオにより、歌謡曲、映画のテーマ曲、洋
楽、民謡、子どもの歌など幅広い楽曲を演奏していただきます。
当日は、「とんきい」のソーセージや、地元カフェ「CLOVER13」のカレーなど
の出店もあります。
お子さんからお年寄りまで、ご家族お誘いあわせの上、ぜひ新緑の美しいいな
さ湖畔へお越しください!

日 時:2014年5月18日(日)開場12:00 開演12:30 終了15:00
    ※前日の天気予報で降水確率が「30%以上」の場合は中止となります。
場 所:いなさ湖畔 親水公園(浜松市北区引佐町川名)
    ※駐車場は東屋周辺にあります。
※地図はこちらのチラシをご覧ください。http://shizutama.jp/
参加費:無料(カンパ歓迎)
演奏者:縄巻修巳(尺八)
    縄巻トモコ(電子オルガン)
    小出信雄(ハーモニカ)
主 催:NPO法人ひずるしい鎮玉
    E-mail info@shizutama.jp
URL http://shizutama.jp/  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 20:40引佐地域

2014年04月22日

お引越し

生まれたての子豚のお食事の様子

生後一か月近くになると


親豚と子豚と別れて暮らします。
もうすぐ子豚室へお引越しのため
えさや親がいない環境に慣れさせるためにこのような環境で分娩室で過ごします。

いざ引越しびっくり
移動中。。。ソワソワ。。。


子豚室に入る前に予防接種をします


私たちも小屋へ入る前には消毒をします。
豚は病気に弱いからです。

だからといって、たくさん注射を打つわけにはいきません。危険
人間の食べ物になるからです。

そのさじ加減が難しいのです

消費者の見えないところで
農家さんの努力がたくさん積み重なって私たちのもとへ届けられます。
表には出ない努力や知恵をこのブログで皆さんに伝えていきたいです。
  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 05:17春野地域

2014年04月21日

【カフェが無いなら作ればいいんじゃないの?】①

こんばんは。
天竜地区(旧天竜市)担当の土田です。

天竜区熊に在住ですが、気軽に行けるカフェが近場にありません。
近場のカフェは「ゆとり侶」になり、車で20分の距離です。

・・・『カフェが無いなら作ればいいんじゃないの?』


そのような案から”くんま遊楽亭たべや”敷地内の
プレハブ小屋を改装し、カフェ兼ピザ屋にする事に。

・・・しかしこの場所にお客さんは来るのか?・・・。
ツーリング客向けの休憩所(カフェ)の制作開始です。

また、本日集落支援調査として標高の高い大白木自治会に向かいました。
雨の日の大白木は仙人が出そうな雰囲気でした。

  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 19:07天竜地域

2014年04月21日

ふるさと村の小川さん(龍山)

こんにちは、山いき隊 龍山担当の堀田です。

今日は、ふるさと村の小川さんの所へ行ってきました。

ふるさと村は国有林の中にある宿泊施設で、外にはテニスコート等が有り、研修、団体の旅行等に使われています。
おかあさんの山の幸満載のお料理が美味しいです♪

小川さんは、龍山のことにすごーーーく詳しく!自分で龍山の歴史を探し歩き、まとめて本にしたり、映像にしたりしています。
宿泊者にはすっごくお得なお値段で、龍山の歴史ツアーも行っています。

小川さん
話し始めると止まりません(笑)いろんな資料を出してくれます。

今日はそんな小川さんに、龍山のことを聞くのと、今活動をしている中でのお願い事を聞いてもらうために行ってきました。

そうしたらいつの間にか、地域への想いのぶつかり合いになっていました。私も生半可な気持ちで龍山へ来てはいないので、私の気持ちをぶつけます!そしたらいつのまにか「そうですよね!」と意気投合!

想いを言葉にするって大切ですね!結構言葉にすることが苦手な方なのですが、言ったことによって伝わってわかってもらえると、とても嬉しいです。

その後も話しは続き、私がコテージの雇われオーナーしてたこと、ジビエ料理を研究してたこと、前の職場のこと等など、お話しして、おかあさんの料理手伝って!という話しになりました。ふるさと村でもジビエ料理を出しているそうなので、これから呼んでもらえるのはとても楽しみです(^^)

ふるさと村の小川さん夫妻

ふるさと村では、6月20日〜7月10日くらいまで蛍ですごいそうです!!

ほたるの写真を写真
(写真を撮ったので…見にくくてスミマセン)

まだお部屋の空きがあるそうなので、山の中で蛍をゆっくり楽しみたい方はふるさと村へ〜♪

龍山 ふるさと村
http://www13.ocn.ne.jp/~furusato/  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 16:39龍山地域

2014年04月21日

生後一週間までにすべき3つのこと



①犬歯を切る。
母乳を傷つけないようにするため。

②しっぽを切る。
豚さん同士でしっぽを噛んでしまうため。

③鉄分を注射する
貧血予防

ちょっとかわいそうな感じもしますが・・・あせる
大事なことです。びっくり

私は逃げる子豚を捕まえる係。

私の手のひらは15cmもないのですが
きゅっとウエストをつかめてしまうほど
生まれたての赤ちゃんは小さいのです。

早く大きくなってね指輪キラキラ

  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 14:01春野地域

2014年04月20日

お茶と山ウド、春満載♪(龍山)

こんばんは、山いき隊 龍山担当の堀田です。

今日は、あぐりーふ龍山でお茶の工場掃除です!もうすぐ始まるお茶の準備です♪始まりということで、あぐりーふ龍山の会員の方集結です!

あぐりーふ龍山 事務所

始める前の、一杯!あったかいお茶が落ち着きます(^^)
あぐりーふさんに来て、いいなぁ〜と思ったのは、最初と10時すぎ、お昼、15時と休憩ごと、みんなが同じ場所に集まり顔を合わせてお茶を飲みながら一服をするということ。コミュニケーションを取ることを大切にしていること!

さぁ、お掃除の開始です!
上からホコリを落として、きれいにして行きます!

すごい!サッと篠竹をとってきて、鉈でいらないところを落とし、上の枝部分をヒモで止めて、、、、長ーーーーーいほこりトリの完成です!
どんな高いところでも届きます♪今欲しい物を、そこにある物で作る、私が憧れる生活です(^^)

長ーーーーいホコリ取り

掃除していると「ちょっと!!」と呼ばれ見に行ったら!!

アオダイショウ 皮

すごくデカイ!アオダイショウの皮が、工場の隅の柱に巻き付いていました。顔からシッポまでキレイに残っています!これは慎重に取らないと、とそーっと取り事務所に持っていくと女性陣「ぎぁーーー!!こないでーーー!」「よく触れるね!」と(^^;)

アオダイショウ195

びっくりするくらい大きかったのでメジャーで測ってみました!な、なんとー!2M弱!すごーーーい!

といろんなことがありながら掃除もがんばり、午後ちょい過ぎには終わりました。

掃除風景

雨が降っていたので、草刈りができなかったのですが、今からウドを買いに行くという話しを聞き、着いていかせてもらいました!!

ウド!食べたことありません!!どんなものなのか!?
畑では3種類のウドが埋まっていました。真っ白、ピンク色、緑色ときれいな色を、食べると春を感じるとのこと。私も1つわけてもらい、ウドに挑戦です!

ウド

そのまま食べたり、キンピラにしたり、一番美味しかったのはやっぱり天ぷらでした(^^)只今ピクルスにもしてみたので、後日食べるのが楽しみです☆まだまだ春を存分に楽しむぞーーー♪
  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 21:41龍山地域

2014年04月20日

豚さんとの戦い(日常業務2)

前回のブログでは親豚の小屋のお掃除を紹介しました。
http://yamaikitai.hamazo.tv/e5274455.html

親豚がいる部屋以外に分娩室と子豚室があり
私はすべてのお部屋を掃除しました。力こぶ

戦いが繰り広げられるのは子豚室ガーン
生後一か月経つと子豚が子豚室へ移動されます。


こういう豚ならかわいいのですが。。。


めっちゃ長靴噛んでるしえーん

豚は珍しいものがあると噛む癖があるようですが
ここにも個豚差があって
私が入ると 逃げる豚 追っかけてくる豚 噛んでくる豚 つついてくる豚  といました。

ふくらはぎを噛まれるとめっちゃ痛いえーん
何度叫び、怒ったことか。。。

子豚室には古いおがくずを掃いて新しいおがくずを入れました。

かなりの重労働でしたが
子豚はやはりかわいいのでラブ
何をされても許してお仕事していました。ニコニコ  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 05:17春野地域

2014年04月19日

キャンプ場「てんてんゴーしぶ川」(引佐)

引佐担当の井上です。

昨日は引佐の渋川にあるてんてんゴーしぶ川のお手伝いに行ってきました。
てんてんゴーしぶ川は豊かな自然の中にあるキャンプ場で、
オートキャンプなどの施設のほか、コテージ、バンガローなど様々なシーンに合わせて利用できます!

こちらは、とあるコテージの一棟。
コテージは8人用と5人用の2種類があります。

室内、かなり広いです!!!
キッチンはIHコンロ、電化製品も冷蔵庫、炊飯器、レンジ、ポットなどが完備☆
調理用具や食器などもあるので、本当に食材を持ち込むだけ!!!
ここまで設備が充実しているのには正直驚きました!

キッチン以外にはこんな畳の部屋があって、お布団を引いて寝られたり

2階建てのコテージもあって、こんなベッドがある部屋もあります☆
(部屋のタイプによってない場合もあります)
天窓があって、きもちよさそう~♪

こんなロフトタイプの部屋もあります☆

 
コテージのベランダから見える風景☆
すぐそこに手つかずの自然が!!!
遠くには山々を見渡すことができます。

ベランダの外に設置されているバーベキュー用のテーブル☆
暖かくなるこれからの季節にピッタリですね♪

仲間うちでの気楽な集まりや、学校や会社の研修など、
色々な用途で使えそうです♪

そしてもっとより自然の中でのアウトドア感を楽しみたい方には☆
こちらがオススメ!!!↓
バンガローです♪
ザ、森の中のおうち、って感じですよね~☆

 
こちらは共同で使う場所なのですが、
なんだか森の中の教会みたいで思わずパシャリ☆

オフシーズンにはバイクトライアルもできるとのことで、
バイク愛好家の方々にもご利用いただいているとの事です。

これからの季節、新緑が気持ちいいアウトドアシーズンになってきます!
色々な使い方ができるてんてんゴーしぶ川ぜひご利用されてみてください!

また、5月17日(土)~6月1日(日)までは渋川つつじ祭りも開催されて、
渋川つつじを楽しめるほか、様々なイベントや出店もあります!

この季節に、ぜひ渋川に足を運んでみてくださいね!!

  

Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 17:56引佐地域

2014年04月19日

豚さんのお世話(日常業務1)

松本畜産さんでのお仕事がはじまりました。



まずは豚さんにえさを与えます。
簡単そうに見えましたが実は難しい作業なので
私は見ているだけ。

個豚差があるので餌の配分を考える必要があります。

なので私は他のお仕事。
お部屋お掃除。


(この黒の豚が雄、前の写真のピンクの豚が雌です)

雄は狂暴で襲われる可能性があるため
雄以外のお部屋のお掃除をしました。

豚さんとの戦いがはじまりました。  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 05:17春野地域

2014年04月18日

【佐久間町】 山里の食べ物屋さん『あい川』のご紹介(⌒囗⌒)oΨ

こんばんは! 佐久間地域担当の坪井です(・ω・)ノ

佐久間町に限らず、中山間地域には
飲食店が少ないのが悩ましいところですε=(‐ω‐;)







ですが!
佐久間町にとてもいい雰囲気のお店があるんです!!








山里の食べ物屋さん『あい川』 さんです。

経営されている大塚さんご夫妻ですが、
豊橋からいらっしゃって、に営業していただいてます…感謝ヽ(´∀`*)ノ
(営業時間は11:00~15:00となっています)

佐久間町民だけでなく、県外からのお客さまも多くいらっしゃっていますよ。


《店内の様子》




《外からの様子》




《お料理 お肉コース》

献立の内容は日によって変わります。
この日は味噌カツでした!
かなりのボリュームd(・∀<)



花桜がきれいだったころの写真花

このようにテラスに出て、
お花見をしながら食事をすることができます。 超絶おススメキラキラ目



◇お店の場所はこちら



―――――――――――――――――――――――――――――――――



◇あい川さんでは コンサートイベント なども開催されています。
次回は4月27日(日)4月29日(昭和の日)に行われます d(ゝ∀・*)宜しく!!

下パンフレットはこちら下(クリックで拡大できます。) 


イベントはかなりオープンな感じで行われております♪ヽ(^^ヽ)♪

演奏を聴きながらのお食事はもちろんのこと、
事前にオーナーの大塚さんに連絡いただければ演奏も可能とのことです。
(連絡先はパンフレットをご覧ください)

佐久間には楽器の心得がある方々が多いと思います。
演奏側で参加されてみてはいかがでしょうか??




(σ´∀`)σ 食べログでも紹介されていますよナイフ&フォーク
山里の食べ物屋さん あい川


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎佐久間町、田舎暮らし関連リンク

右佐久間観光協会のホームページ

右佐久間ネットワーク あんじゃないネのホームページ

右浜松・佐久間Atti-kotiのブログ

右浜松田舎暮らしのホームページ

右浜松市天竜区のホームページ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  続きを読む


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 20:00佐久間地域

2014年04月18日

やすらぎの湯貸し切り♪(龍山)

こんにちは!山いき隊 龍山担当の堀田です。

今日はお休み♪

ということで、まだ龍山の中で利用していなかった
「やすらぎの湯」へ☆

やすらぎの湯 受付♪

午前中に行ったらなんとーーー!!!貸し切りだーーー♪

お風呂は2階にあり、ガラス張り!開放感有りの中、天竜川を眺めながら入ることができます!!

土日はお客さんが多いそうですが、平日はそこそこだそうで、ゆっくりすることができました♪


その後、用事があって龍山恊働センターへ!
今月の観覧版に挟む、私の自己紹介を刷ってくれてありました!

回覧板 NO,1

久しぶりの手書きでいきました、パソコンに慣れちゃうとダメですね〜(^^;)

今回のみカラーにしてくれて、毎月A4両面で配られます。
どんな活動をしたのか等、龍山の人達に興味を持ってもらえるように、楽しく書いていきたいと思いまーす☆  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 13:28龍山地域

2014年04月18日

自然薯定植準備



自然薯の種芋を植える前の作業

波打ったプラスチックの板に土を乗せ
更にその上に種芋を植えます。

私がいた一週間ほぼこの作業
数えきれないほど多くの自然薯を育てます。

山本さんは昨年自然薯の品評会で入賞しました。
今年も優秀な自然薯育つかな(*´-`)

***************おまけ*****************

まめこ




毎日休憩時間になると定位置に来て
えさの煮干しを与えると警戒しながら食べます。

飼い猫なのに人馴れしていない(-_-;)
でもでも、充分癒し系のまめこでした。  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 05:17春野地域