2015年09月29日

いなさ竜ヶ岩洞熟成茶販売スタート!

浜松山里いきいき応援隊引佐地域担当の井上です。

今年の新茶を引佐町にある鍾乳洞「竜ヶ岩洞」に保管して熟成させた
いなさ竜ヶ岩洞熟成茶が今年も出来上がりました~!

昨年に引き続き、今年もパッケージ担当させていただきました!
 
昨年からパッケージに竜ヶ岩洞の写真を入れたものにしたいと思っていましたが、今年はそれを実現することができました!

印刷も今年はきちんと業者の方にお願いできて、
昨年の帯バージョンよりもさらに進化しています!

完成した熟成茶の試飲販売会を竜ヶ岩洞で9月27日に行いました。
40g入りのリーフタイプの緑茶の他はすべてティーバッグタイプで
緑茶、紅茶、釜炒り茶の全4種類、税込み500円です。

いなさ熟成茶研究会代表、丸十製茶の鈴木さんも
今年の熟成茶の出来には太鼓判です!!!
 
お茶屋さんが丹念に作ったお茶を美味しくお客様に試飲していただくのに欠かせないこの方、日本茶インストラクターの長山さん。
 
私も長山さんに教えていただいたお茶の入れ方でお茶のおいしさ知りました。お茶によって温度や抽出時間も様々なんです。

当日は途切れることなくお客様が試飲会場に立ち寄ってくださり、
お茶も順調に売れていきました!
人気なのはリーフタイプの緑茶とティーバッグの紅茶。
紅茶はお砂糖がなくても甘味があってまろやかで昨年から人気でしたが
今年も変わらぬ人気の品となりそうです。

「いなさ竜ヶ岩洞熟成茶」は限定数量にて竜ヶ岩洞にて販売中!
引佐町にお越しの際にはぜひ訪れてみてくださいね~!
  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 19:00引佐地域

2015年09月27日

リニューアル☆(水窪)

こんにちは、水窪担当の佐藤美海です(o^^o)


水窪を代表するお菓子屋さんの1つである小松屋さん。

この度、9月5日にリニューアルオープンされましたキラキラ


木の香りが心地良くて、とてもおしゃれな内観です太陽

壁には水窪小の生徒の作品や、お菓子作りに使われている素材などが展示されていましたキラキラ

もちろん主役のお菓子も定番商品から新しいものまで充実していました!ナイフ&フォーク


さらに、新しくカフェスペースができました!

水窪にはこういったカフェはないので、気軽にまったりできる水窪の新スポットとなりそうですおすまし


皆さんも水窪にお越しの際は、新しくなった小松屋さんでお休みになってはいかがでしょうか(*^^*)双葉

  

Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 10:02水窪地域

2015年09月26日

そば捲き☆(水窪)

こんにちは、水窪担当の佐藤美海です!


子どもたちの農業体験を積極的に取り入れている水窪小学校太陽

9月の頭には4年生がそば捲きを行いました!


まずみんなで土をならして…

種をもらって捲いていきます!

はだしになり四方八方に散らしていく子どもたち肉球

捲き終わったらもう一度ならして…

しっかり挨拶をして終わりです!


これまで今年度だけでそば以外にサツマイモ、じゃがいも、お米、大豆などなど…

学年ごとにたくさんの食べ物を育て、自分で食べる!という素敵な授業を毎年やられています(^_^)

水窪のように自然に囲まれている子たちにはごく自然なことなのかもしれませんが、街中育ちのわたしからしたら本当に貴重な経験をして育っているなあ~と感じます花

奥地な水窪ですが、教育するには本当に素敵な場所です。✿


そばの収穫は10月!できたらそば打ち体験を行うそうですにっこり

うまく育ちますように双葉

  

Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 10:06水窪地域

2015年09月25日

お茶の肥料撒き(龍山)

こんにちは!龍山町の山いき隊!堀田侑子です☆

あぐり〜ふ龍山お茶畑に肥料まきのお手伝いに行ってきましたー☆

お茶畑

久々のお手伝い!みなさん私の身体を気遣ってくれていました☆
お陰様で、後遺症もなく動くことができますよー!!

ただ、今まで重たい物を持つのを極力さけてきたので、20㌔の肥料袋
応えました(^^;)

肥料まき 龍山

今年も、思いましたが…
皆さん、肥料を撒くスピードが早い!!どんどん置いて行かれちゃいました(汗)

肥料まき 龍山2

雨が降ってきたので、半日しかできませんでしたが、かなりの範囲をまくことができました♪
段々、力の使い方も思い出してきたので、これからも身体を動かして龍山町で楽しく活動するぞー(^^)

あぐり〜ふ龍山 6人

  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 17:25龍山地域

2015年09月24日

2度目の…☆(水窪)

こんにちは、水窪担当の佐藤美海です( ∵ )✿


先週末の土日はついに!水窪祭りが行われましたチュッ

わたし自身、2度目のお祭りとなりましたキラキラ


今年もアツかったですよー!いろんな意味で!


手の込んだ仮装大会には今年も驚かされました(´▽`)汗

来年はちょっと出てみたいかもです(笑)


2日目は神楽練りも行われました!

わたしも昨年に引き続きやらせていただきましたが、カメラマンの数にびっくりです。笑


昼間は流しが行われ、子どもから大人まで一緒になってお囃子が練り歩きました!


夕方からの屋台の引き廻しは、いつもながらテンションが上がります!

昼間に若連が行う流しのときもですが、お囃子の音が聴こえるだけで祭りだーって感じられますねニコニコ

特にすれ違いのときは圧巻です!

(動画サイトにいくつか載っているので、ぜひ「水窪祭り」で検索してみてください!今年のものも早くもアップされています(^_^))


今年は2日間で計4回屋台に乗らせていただきました(o^^o)

昨年も感じましたが、屋台の上からの景色はじーんとするものがあります。

地元の醍醐味のようなお祭りで、わたしのような外から来た者を快く迎え入れてくださる水窪の皆さんに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。双葉


昨年は緊張と不安が大きかったですが、2度目の水窪祭りは、純粋に、町の空気を楽しむことができた気がします太陽

個人的には家族や友達を呼ぶことができたので、来年はもっと多くの人を呼べるように頑張ります!


ではでは、、また来年(^_^)肉球

  

Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 09:39水窪地域

2015年09月18日

秋の棚田を歩こう♪「ぷらっとウォーク」in久留女木☆(引佐)

浜松山里いきいき応援隊引佐地域担当の井上です。

引佐の「超」パワフルなお母さんたちで構成されているほたるの会

毎年秋に引佐の各地の魅力を歩いて知ろう♪ということで
ぷらっとウォークを開催しています。

今年はなんと「ぷらっとウォーク」としてはファイナルということで、締めくくりにふさわしい、引佐を代表する景観の美しさを誇る棚田を擁する久留女木地区が舞台です!

今日の夕方棚田を見てきましたが、
穂が色づくまでにはもう少しといったところ。
早い田んぼではこのイベントの頃に稲刈りをするかも、とのこと。
ちょうどこんな風に黄金色に輝く稲穂が見られるかもしれませんね♪
(↑これは昨年の10月初めの頃の棚田の稲穂の様子です)

今はちょうど彼岸花と稲穂のコントラストが美しい風景でした♪
 
こんな素晴らしい景色を見ながらゆっくり棚田を散策したあとは、
イベント会場の旧久留女木小学校体育館でのお楽しみ!

なかなか手に入らない久留女木の棚田のお米を使った地元のお母さんたち特製の五平餅や、特製おはぎ、地元野菜の販売!
棚田米のおにぎりやお隣の渋川茶のサービスもありますよ~!

ステージイベントは地元のハーモニカ名人の演奏や棚田の魅力満載の耕作者の鈴木さんによるお話、よさこいや自衛隊の龍武太鼓など盛りだくさんです~!

10月4日を素晴らしいイベントにすべく、ほたるの会のメンバーはもちろん、地元の方たちも全面協力!打合せにも余念がありません!
棚田で耕作をしながら久留女木の魅力を伝え続けている鈴木さんによるスライドでの棚田勉強会も行われ、ほたるの会のメンバーの皆さんも棚田の魅力にすっかり引き込まれてしまいました!
   
ほたるの会が総力を挙げて送る久留女木の棚田の魅力を満喫する
「ぷらっとウォーク」in久留女木
気になっているなら前日までの予約の方がお得です♪
予約の場合:参加費300円・当日申し込み:参加費500円)

ご予約、お問い合わせは下記までお願いします。

ほたるの会(岡部)
 電話:053-528-3500(受付時間:13:00~17:00)
 FAX:053-544-0714
 メール:himawari@siren.ocn.ne.jp
  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 23:49引佐地域

2015年09月18日

0歳と90歳と



今年6月頃に生まれたという子猫ちゃん。
抱えているのは今年90歳になったきみちゃ。
渋川の奥にある古東土(ふるとうど)の集落の
一番高いところにひとりで暮らしています。

そんなきみちゃのお家で見つけたのが小槌のような形の
「つちんぼ」。何でそう呼ぶかはわからないそう。




「昔は藁ぞうりをつくるのに、まず藁をつちんぼで
タンタンタンタン叩いて柔らかくしただよね」

なんとこのつちんぼは、きみちゃがお嫁に来る前からあったのだとか。
一体何歳なのだろうか。長く使っているうちに、大きな凹みができている。
それでも、ちょっとしたものを叩くのに今でも現役なのだとか。

引佐*小林  

Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 17:12引佐地域

2015年09月16日

水窪祭り準備中!☆(水窪)

こんばんは、水窪担当佐藤美海です♪

先日お知らせしました水窪祭りまであと3日☆


ポスター完成☆(水窪)








今年も着々と準備が進んでおりますチュッキラキラ


子どもから大人が一緒になってのお囃子練習に、


仮装の準備に(ネタバレできませんが今年も各グループともすごいですよー!)、

もちろん準備のあとのお酒も忘れません!さすがです♡笑


他にもお宮の掃除や町の飾り付けなどなど…

だんだんと本番に向かっているのが分かってわくわくしちゃいます!


昨年は何も分からずパニック状態だったわたしも、今年は余裕を持ってこの町のテンションの高まりに乗れています(o^^o)


水窪が1年で1番盛り上がる水窪祭り!

シルバーウィークの予定が空いている方はぜひ!遊びにいらしてください太陽

準備をばっちりしてお待ちしております肉球


  

Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 18:40水窪地域

2015年09月16日

季節限定☆渋川しいたけづくし御膳!(引佐)

浜松山里いきいき応援隊引佐地域担当の井上です。

引佐の渋川地区にあるのキャンプ場てんてんゴーしぶ川では
9月からスタートした「しいたけ狩り」がただいま大人気!
ほだ木に生えている原木しいたけ狩りを楽しんだ後は、
採れたてしいたけを炭火で焼いて食べることができます♪
水分がまだたっぷりの採れたてシイタケは半生でも美味しいです!

食堂での季節メニューにも椎茸を取り入れようと
前回の企画会議で出した案をもとに食堂の担当の方と一緒に試食会。
これでもか!!!というほどの椎茸づくし。
椎茸のシンプルなフライから春巻き、マリネ、サラダ、肉詰めなど・・・
  
そして私がリクエストした「椎茸ひつまぶし」!!
   
甘辛の垂れにつけた椎茸の丼を楽しんだ後は、
椎茸のお出汁をたっぷりかけてお茶づけに♪

「・・・う、うま~い!!!」
今後も進化し続ける椎茸づくし御膳。
第1弾は、9月23日に1日限定20食を1500円にて、
てんてんゴーしぶ川で食べていただくことができます!

チラシも作りました♪
 

予約・お問い合わせは
てんてんゴーしぶ川053-545-0452まで♪
  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 16:03引佐地域

2015年09月08日

たつっ子合宿、2日目

たつっ子合宿、2日目。

「湖畔の家」から学校へ登校。

2日目は防災体験も兼ねて、学校の体育館に泊まります

食事は非常食のお米を使って、カレー




お湯を注いで、一定の時間を置くだけで50食分が炊けました



カレーも自分たちでよそいます

この日のお風呂は近所の方の協力で、「もらい湯」を4グループに分かれて、させて頂きました

大人の私たちでもなかなか経験してるひとは少ないのではないでしょうか?


そして、2日目は「テツヤの部屋」




圡田隊員ががんばってくれました

夜の学校体験に

何が入ってるんでしょーか?



風船ゲーム


とっても盛り上がりました


3日目

非常米でのおにぎりで朝食

体育館を片付け

低学年の子や幼稚園の子も交えて、鮎のつかみ取り



漁協さんの協力で実現しました

その間、家庭科室ではピザの準備



「石窯ジャム次郎」さんの協力で「ピザ作り体験」です



生地もこねました



トッピング



石窯にも自分で入れました

みんなで美味しく頂いて、解散となりました

10年間、合宿を手伝ってきた「テツ子さん」は「子供たちが成長していくのがよくわかる」と仰ってました

わたしも参加できて、とてもいい経験になりました

横山小学校の先生方、PTAの皆様、ありがとうございました





  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 19:37龍山地域

2015年09月08日

たつっ子合宿

龍山地区担当の中村日出美です

9/3、4、5日の3日間で「たつっ子合宿」が行われました
横山小学校PTAの主催で毎年9月の最初の木、金、土曜日に高学年の生徒が二泊三日の通学合宿をします。
今年は10回目の開催となりました

山いき隊では、圡田隊員と私がお手伝いで参加致しました


1日目はあいにくの雨



ボート体験の予定でしたが、代わりに選手の方が使用する機器で、500メートルのタイムを競争しました




大人でも500メートルを漕ぐのに息が切れました

子供たちは和気あいあい、でも、真剣

1泊目は宿泊施設の「湖畔の家」

入所式



食事の準備も子供たちがします



食事の後はお楽しみの「テツ子の部屋」



軽い体操から始まって



制限時間内で都道府県名を探すゲーム

大人も混ざって、ヒントを出して、楽しく勉強できました。

2日目に続きます








  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 19:37龍山地域

2015年09月03日

【佐久間町】 今年も北条峠の蕎麦撒き! 天候にも恵まれました(^^) 

こんにちは! 佐久間地域 担当の 坪井 です(・ω・)ノ



佐久間町内は、各地区の夏祭りが終わり、落ち着いた頃です。

そんな時期に始まるのが
北条峠のそば処の蕎麦撒きです!
 
(祭りの片づけ直後に畑に直行! 休んでる暇はないのですよ…)



元は一丁歩の田んぼですから結構広いっすよ。
熱中症に気を付けていきましょう!





粒撒きは厚くても、薄くてもいかんので
紐で仕切りながら撒いていきます。
(ベテラン任せた('ω')ノ)




撒いた後で耕耘機2台でうなっていきます。
これは自分の仕事ですな。
(腕痛い。)

雨の多い時期でしたが、幸いにも雨でもカンカン照りでもなく
曇ってくれたので助かりました曇り


一日で蕎麦畑全面に撒いてしまうと、
一気に刈らないといけないので二日に分けて撒きます。

(ていうかえらいのでそんな一気には撒けんのですが(^^;))






一週間後…
もうえとるし(゜o゜)! が効いたか!

蕎麦の生命力は強いね!



二日目は雨のあとで蒸し暑く、
流石に全員へばってましたわ((+_+))


無事終わりました。お疲れちゃん(^^)
10月の蕎麦刈りまで台風などの被害にあいませんように!


  


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 10:36佐久間地域