›  浜松山里いきいき応援隊員ブログ  › 水窪地域 › 【水窪】地域の山!

2022年10月24日

【水窪】地域の山!

水窪の山の冊子を作るにあたって、GPSとカメラを持って町内の山を登っています。腰ナタ・腰ノコ・ピンクテープ等を携帯して登山道整備も兼ねて登ります。

10.20 青薙山 1168m
10.22 栃生山(シャウゾ山)1835m
10.23 黒法師岳 2067m、丸盆岳 2066m

青薙、シャウゾ、丸盆は初めて。黒法師は2回目でした。
いずれも天気に恵まれ、ありがたかったです。南アルプス深南部をはじめとした水窪の山々はアクセスが難しいことが多いですが、登ってみるとその苦労が吹き飛ぶのが不思議です。装備や体力のこともあるので、軽率におすすめはできませんが、こういう場所が浜松市内にあるということを色々な方々に知っていただけたらうれしいです。


青薙山山頂より観音山・熊伏山を望む。右下に見えるのは草木トンネル手前の道路↓
【水窪】地域の山!

シャウゾ山山頂に向かう尾根より↓
【水窪】地域の山!

シャウゾ山から黒沢山へと進んだところにある開けた稜線より、左から、丸盆岳・黒法師岳・バラ谷の頭↓
【水窪】地域の山!

シャウゾ山から黒沢山方面へと進んだところにある開けた稜線より南を望む。竜頭山がかすかに見える。手前の尾根の天然ヒノキ林とカラマツ林が見事↓
【水窪】地域の山!

シャウゾ山から黒沢山方面へと進んだところにある開けた稜線。黒沢山を望む↓
【水窪】地域の山!

シャウゾ山から黒沢山方面へと進んだところにある開けた稜線。登山者への聞き取りと交流↓
【水窪】地域の山!

黒法師岳。序盤から中盤にかけての「等高尾根」の急斜面がきつい↓
【水窪】地域の山!

黒法師岳稜線より丸盆岳・鎌薙の頭・不動岳を望む↓
【水窪】地域の山!

黒法師岳稜線よりバラ谷の頭を望む↓
【水窪】地域の山!

丸盆岳と鎌薙の頭を望む。ナナカマドがきれい↓
【水窪】地域の山!

丸盆岳稜線より丸盆岳を望む↓
【水窪】地域の山!

丸盆岳稜線↓
【水窪】地域の山!

丸盆岳頂上より黒法師岳・バラ谷の頭を望む↓
【水窪】地域の山!

丸盆岳頂上より、鎌薙の頭・鹿の平・不動岳を望む↓
【水窪】地域の山!





同じカテゴリー(水窪地域)の記事
【水窪】観音山
【水窪】観音山(2022-11-09 19:39)

【水窪】熊伏山
【水窪】熊伏山(2022-10-29 19:18)


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 13:25 │水窪地域

削除
【水窪】地域の山!