›  浜松山里いきいき応援隊員ブログ  › 水窪地域 › 【水窪】小学校の先生方と門谷分校跡へ

2022年06月13日

【水窪】小学校の先生方と門谷分校跡へ

水窪小学校の小学生が地域学習の一環で、廃校でありながら今でも校舎が残っている門谷分校に訪れることになりました。
今回はその準備と事前の整備や危険防止のロープ張りなどのために、先生方・地域のサポーターの方々と下見に訪れました。

水窪の街から35分程度でアクセスできる林道は現在通行止めであるため、佐久間ダムから天竜川沿いを迂回する形で1時間半ほどかけて行きました。一昨年に小学生と訪れたときよりも建物の劣化が進んでいるようでしたが、危険防止のロープを張ったり、山道の整備をしたりして子供たちを迎え入れる準備を進めました。

子供たちがどにように感じるのか楽しみです。

【水窪】小学校の先生方と門谷分校跡へ
【水窪】小学校の先生方と門谷分校跡へ
【水窪】小学校の先生方と門谷分校跡へ
【水窪】小学校の先生方と門谷分校跡へ
【水窪】小学校の先生方と門谷分校跡へ


同じカテゴリー(水窪地域)の記事
【水窪】観音山
【水窪】観音山(2022-11-09 19:39)

【水窪】熊伏山
【水窪】熊伏山(2022-10-29 19:18)

【水窪】地域の山!
【水窪】地域の山!(2022-10-24 13:25)


Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 14:07 │水窪地域

削除
【水窪】小学校の先生方と門谷分校跡へ