2014年02月18日
【佐久間】 さくまっぷ作り(まとめ)
10時になりました。
おはようございます
佐久間地域担当の坪井です
去年12月から行われた、さくまっぷ作りですが、
今回はこれまでのまち歩きイベントのまとめ作業を行いました。

佐久間地区、半場地区、中部地区を巡ってみて、
地元の人や、外部からのお客様にアピールできるスポットを
「佐久間八景」として提案することになりました。

各テーブルで意見を出し合い、発表

けっこう意見がかぶってしまいましたが…
個人的には今の風景と、昔の風景を
比較して地図に載せようという案がとても面白そうだと思いました
さくまっぷのステッカーも試案中

「筆で描かれたタイプがいいよねぇ~」という意見が多かったですね
継続してまち歩きを計画中です。
今後は、まだ行けていない浦川方面でやってみたいですね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎佐久間町、田舎暮らし関連リンク
佐久間観光協会のホームページ
佐久間ネットワーク あんじゃないネのホームページ
浜松・佐久間Atti-kotiのブログ
浜松田舎暮らしのホームページ
浜松市天竜区のホームページ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おはようございます

佐久間地域担当の坪井です

去年12月から行われた、さくまっぷ作りですが、
今回はこれまでのまち歩きイベントのまとめ作業を行いました。
佐久間地区、半場地区、中部地区を巡ってみて、
地元の人や、外部からのお客様にアピールできるスポットを
「佐久間八景」として提案することになりました。
各テーブルで意見を出し合い、発表

けっこう意見がかぶってしまいましたが…
個人的には今の風景と、昔の風景を
比較して地図に載せようという案がとても面白そうだと思いました

さくまっぷのステッカーも試案中

「筆で描かれたタイプがいいよねぇ~」という意見が多かったですね


今後は、まだ行けていない浦川方面でやってみたいですね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎佐久間町、田舎暮らし関連リンク





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by 浜松山里いきいき応援隊 at 10:00
│佐久間地域