【春野】はるの山の村 子ども交流事業
こんにちは!
春野地域担当の前田です。
ここ最近は、雨の多い日が続いていますね。
大きな被害があった所もあり、
協力し合うことの大切さを改めて感じました。
こういう時こそ、できることを行って前を向いていきたいです。
先日、はるの山の村で
子ども交流事業の手伝いをさせていただきました。
今回は、その様子をお届けしたいと思います!
春野町高杉地区の散策では、
高杉地区の家々を訪ねたり、椎茸のほだ場を見たり
上から見下ろす景色を楽しんだりしながら
自然の中を探検する子ども達を、見守りました。
はるの山の村の森では、
きこりの前田さん、鈴木さんの指導の元
ロープなどを使い、木を切り、倒す体験を。
子ども達の力も加わって、倒すことができ
大きな歓声があがりました!
自然体験をする
子ども達を見守りながら、
春野の自然の素晴らしさを、改めて感じるきっかけになりました。
関連記事