【佐久間町】北遠山里めぐりのお店紹介 第3弾! 「片桐鍛冶店さん」 ( ・∀・)⊃━■
おはようございます、佐久間地域担当の坪井です
お待たせしました!
北遠山里めぐりのお店紹介の第3弾です。
( 第1弾はこちらです→民俗文化伝承館のそば処 )
( 第2弾はこちらです→縁側カフェ「結」 )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《 片桐鍛冶店 》
佐久間町の西渡(にしど)地区にある鍛冶店さんです。
遠州地域で林業関係の道具を作製できる鍛冶屋さんは
ご主人の片桐保雄さんお一人だけです。
とてもお話が面白く、笑顔が素敵なご主人です
バイタリティーがあり、ここのお店だけで売るのではなく、
物産展などにも積極的に出店なさっているんです。
自分が取材に行ったときには、
狩猟で使用する為の手槍を作製されていました
作製している現場を間近で(
それこそ火の粉が飛んでくる距離)で
見学できるので
驚き、感動が大きいです Σ(´□`ノ)ノおぉ!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
商品ラインナップ
「金原鎌」(きんぱらがま)
北遠地域で林業が盛んだったころ、金原明善が改良を命じ、
下草を刈りやすいように進化した鎌です。
普通に売られている鎌より刃の部分が広く、丸くなっていて
柄に近い部分は鉈の代わりにもなるそうです。
鋸(のこぎり)・鉈(なた)セット
林業をやるうえでは欠かせない道具の鉈と鋸がセットになった商品です。
とても使いやすく、評判を聞きつけて他県からも注文が入るのだそうです。
包丁
最近は包丁類の売れ行きが好調なのだそうです。
個人から注文を受けて作られた、さまざまな形状の包丁が見られて
とても楽しいですよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お店の位置はこちら
駐車場も3~4台ほど置けるスペースがありますよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎佐久間町、田舎暮らし関連リンク
北遠山里めぐりのパンフレットはこちら(クリックで拡大できます。)
北遠山里めぐりのホームページ
佐久間観光協会のホームページ
佐久間ネットワーク あんじゃないネのホームページ
浜松・佐久間Atti-kotiのブログ
浜松田舎暮らしのホームページ
浜松市天竜区のホームページ
関連記事